ジョギング月目標100km黄色信号がようやく消えてギリ達成、さすが今日8kmはきつかったです、天気が良くて公園はかなりの人がジョギング。やる事沢山ある中に抜け出してジョギングして来ました。
正月飾り付け、生花、餅つき、掃除。
バタバタな日でした。
ジョギング月目標100km黄色信号がようやく消えてギリ達成、さすが今日8kmはきつかったです、天気が良くて公園はかなりの人がジョギング。やる事沢山ある中に抜け出してジョギングして来ました。
正月飾り付け、生花、餅つき、掃除。
バタバタな日でした。
今日韓国から嫌なニュースが舞い込んで来ました。2年前迄いつも利用していた韓国LCC航空機チェジュ航空
コロナ禍時はCAさんと私だけの飛行の時もあり親しみのある航空会社です。イメージカラーがオレンジ色で目立つので直ぐ分かりました。航路が違うのであの時のCAさんが乗っていたかどうかは分かりませんがご冥福を祈ります。
原因はバードストライクらしいがそれだけで油圧系が全て作動しなくなるなんて考えられない。
【
今日は雪との予想でしたがこちらは降りませんでした。天気も良くてジョギング行こうと気持ちはあるのですが寒さに負けて行く気が起きません、しかし目標100kmまで後3日明日は後輩が来る為ジョギング行けません、サボる訳には行かず頑張って行ってきました。
まだ病み上がり迄行かないですがウィルス持ち込んだ私よりバービや連れ合いの方が回復が早く情け無い事態です、ジョギングもそろそろ復活しないと今月目標100kmに黄色い信号が点り始めました。身体に鞭打ち頑張ります。観葉植物を外に出し水やりその足で公園へ向かい8kmウォーキングなんとかウォーキングして来ました。
仕事終わりで気が抜けた、ジョギングの後汗かきのままTV見たりしてたので風邪ひいたかな?
喉が痛いです、今日ほ暖房掛けてゆったりしてます、昨日又狸が現れたと思ったら猫達の餌場で冷たくなっていました。先日死んだ狸の子供のようです。
久しぶりのジョギング、今日は矢部川の鴨達がいないんです、どこに行ったんだろか?最近自宅周辺の雀も減りました。日本家屋の建て方が雀の巣作りに向いてない様ですね。しかし今年はメジロが沢山柿の実を食べに来ています。