午後から福岡国際会議場で免疫医学の話、
健康食品の繋がりで免疫医学の先生の話を聞く事になり聞いて来ました。写真も録音も禁止だったので記憶力に託しましたが納得するものの忘れてしまいます。免疫には病原菌を攻撃する免疫力と行き過ぎを止める制御免疫があり制御免疫が弱いと慢性炎症になり健康を害する事が最近判明したそうです。又無菌状態で育った最近の子供達はアトピー性皮膚炎や細菌、ウィルスに弱くなっている等の話しでした。防衛策には腸内細菌の活性化や自然免疫の最前戦身体の粘膜を絶やさない事でネバネバ系のものを食べる事。
健康的な生活するには、栄養の摂取、精神的ストレス発散、適度な運動、体温を上げる、しっかり睡眠を取るが事が大事。子育てには親の腸内細菌、免疫をしっかり受け継ぐ事。自然分娩や母乳育児は大切な免疫伝授。動物には親の便を与えたり母乳育児をする等で免疫を伝授してるそうです。あとは中々思い出せない。
0 件のコメント:
コメントを投稿