ブログ アーカイブ
-
▼
2019
(324)
-
▼
9月
(62)
- 9月100km走行達成
- 流木アレンジ
- ラスト2日
- 小学校運動会
- kaeru tour
- 天気予報がバッチリ
- 強行走破
- 畑を耕しました
- ICQCC東京大会でザンビアチーム金賞
- メキシコのアンドレアさん
- イグアナが動いた
- 今日も爽やかな秋晴れ
- 爽やかな秋晴れ
- 佐賀チームラスト指導
- 台風17号
- 台風の影響
- もう1年経ちました。
- 今井選手メッセージ2
- ラグビーW杯 ボッチビュー
- 筑後市若者サポーター養成講座終了
- 企業QC活動Kサークルアドバイス5回目
- MGC後今井選手メッセージ
- 生命の逆襲
- 中断ラン
- 多少秋めく
- 月下美人
- 筑後市若者サポーター養成講座5日目
- Respect for the Aged Day
- MGC応援ありがとうございます
- 今井選手お疲れ様でした。
- 筑後市若者サポーター養成講座4回目
- まだ暑い!
- 筑後市令和元年 戦没者慰霊祭
- いよいよ明日MGC 号砲
- 若者サポーター養成講座 3回目
- 十五夜の走り
- やや秋らしく?
- 自宅の空撮
- イグアナの展示
- 与中国海归交流会
- 地区大運動会
- 頑張れ正人
- 琴平大祭
- 町の憩いの場
- 9月のデイサービス
- 2日酔いなのに爽やか走り
- MGC 頑張れ今井‼︎
- まだまだ暑い
- 芸能大会
- 民生委員定例会
- チェンソーアート
- 瓦礫の整備の中ランニング
- 研修2日目
- 鉄輪温泉と明礬温泉
- 大分太陽の家
- 瓦礫のラン
- QCサークル1位獲得
- 動的平衡2
- 土砂降りやん
- サルバドル ダリ展
- 9月初ラン
- 9月広報です。
-
▼
9月
(62)
2019年9月4日水曜日
動的平衡2
ヤフーブログにていのちのたびという書庫を投稿していた、
まさにこのいのちのたびの終焉に相応しい本でした、ヤフーブログも終わりいのちのたびの投稿も終わり良いタイミングでこの本に出会えた、感謝です、生きるとは何か少しだけ分かった気がしました。
おすすめ度
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
説明
内容紹介
生命の本質は、自己複製ではなく、絶え間のない流れ、すなわち動的平衡にある。鮮やかに喝破した前著から2年。生物学の新しい潮流エピジェネティクスは、ダーウィン進化論の旧弊を打ち破るか。動物を動物たらしめた必須アミノ酸の意味とは? 美は動的平衡にこそ宿り、遺伝子は生命に対して、自由であれと命じている。さらなる深化を遂げた福岡生命理論の決定版がついに登場。
著者について
福岡伸一(ふくおか・しんいち) 生物学者。1959年東京都生まれ。京都大学卒。米国ハーバード大学研究員、京都大学助教授などを経て、青山学院大学教授。2007年に発表した『生物と無生物のあいだ』(講談社現代新書)は、サントリー学芸賞および中央公論新書大賞を受賞し、ベストセラーとなる。他に『ロハスの思考』(ソトコト新書)、『生命と食』(岩波ブックレット)、『できそこないの男たち』(光文社新書)、『動的平衡』(木楽舎)、『世界は分けてもわからない』(講談社現代新書)、『ルリボシカミキリの青』(文藝春秋)、『フェルメール 光の王国』(木楽舎)、阿川佐和子さんとの共著『センス・オブ・ワンダーを探して―生命のささやきに耳を澄ます―』(大和書房)。対談集に『エッジエフェクト』(朝日新聞出版)、翻訳に『すばらしい人間部品産業』(講談社)他。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿