ブログ アーカイブ
-
▼
2022
(517)
-
▼
2月
(41)
- サナギの主判明
- アカタテハ
- わがままバービ95歳
- MGC出場資格獲得おめでとう
- 明日大阪マラソン号砲
- 原発危険性
- ウクライナへのロシア侵攻
- 大快晴ジョグ
- 散歩ジョグ
- 寒かった、ジョグ
- メジロの災難
- ゾロ目キャッチ222222222222
- 瓢箪アート2
- 五輪ロスラン
- 冬季五輪終わる
- 職務質問ジョグ
- 再勉強
- 2日休みのジョグ
- ひと月前と同じ月暈
- 動的平衡2
- 雪掻きは任せて❣️
- イラク、シリア&フクシマの子らに
- バレンタインジョグ
- 山茶花&水仙
- シンビジューム咲き始め
- SALT pod 作成
- 広がる国際交流
- 建国記念日ジョギング
- ノルディックジャンプ混合
- ポカポカ陽気
- 首切り大根
- 頑張って7km
- 30km超え
- 2月日曜日ジョグ
- 工具整頓2
- 船小屋トリエンナーレ
- 先週末ギータとすれ違い
- 2月初ジョグ
- ゾロ目キャッチ第2段
- ゾロ目キャッチャー
- 大河の一滴
-
▼
2月
(41)
2022年2月18日金曜日
ひと月前と同じ月暈
ひと月まえこんな記事を書いてました。昨晩も満月で月暈が現れてました。スノームーンと言うそうです。
月が透けて見えるような薄雲(巻層雲)が広がると、この雲に含まれる小さな氷の粒がプリズムのような役割をして月暈が現われることがあります。上空の氷の粒の状況により、雲のように白っぽく見える場合や虹のように色が分かれる場合があります。 月暈は半径約22°の大きな円形をしています。(腕をいっぱいに伸ばして手のひらを広げたとき、親指の先と小指の先の間隔が約22°と言われます。) 写真では月が露出オーバーのために大きく写るので月暈は小さく感じられますが、実際の夜空で見るととても雄大な現象です。下の画像は対角魚眼レンズで撮影した月暈です。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿