ばおばぶ3
ブログ アーカイブ
►
2025
(69)
►
2月
(26)
►
1月
(43)
►
2024
(493)
►
12月
(40)
►
11月
(41)
►
10月
(42)
►
9月
(38)
►
8月
(44)
►
7月
(44)
►
6月
(38)
►
5月
(41)
►
4月
(36)
►
3月
(41)
►
2月
(39)
►
1月
(49)
►
2023
(521)
►
12月
(48)
►
11月
(49)
►
10月
(37)
►
9月
(43)
►
8月
(42)
►
7月
(40)
►
6月
(45)
►
5月
(46)
►
4月
(48)
►
3月
(40)
►
2月
(41)
►
1月
(42)
►
2022
(517)
►
12月
(50)
►
11月
(41)
►
10月
(50)
►
9月
(38)
►
8月
(42)
►
7月
(37)
►
6月
(44)
►
5月
(41)
►
4月
(39)
►
3月
(36)
►
2月
(41)
►
1月
(58)
►
2021
(519)
►
12月
(42)
►
11月
(31)
►
10月
(41)
►
9月
(44)
►
8月
(33)
►
7月
(39)
►
6月
(43)
►
5月
(44)
►
4月
(58)
►
3月
(43)
►
2月
(46)
►
1月
(55)
►
2020
(503)
►
12月
(56)
►
11月
(47)
►
10月
(41)
►
9月
(37)
►
8月
(40)
►
7月
(43)
►
6月
(41)
►
5月
(52)
►
4月
(37)
►
3月
(38)
►
2月
(34)
►
1月
(37)
▼
2019
(324)
►
12月
(44)
►
11月
(43)
►
10月
(53)
►
9月
(62)
▼
8月
(47)
コロンビア留学生の訪問
今井選手のオリンピック挑戦
引きこもりサポーター研修第2段
三田川ホルモン
ほぼ2km損失
豪雨にも負けず
止まない雨はない
QC発表資料指導
千灯明
色々スケジュールは満杯ですが、その合間に雨の中走って来ました。諦めるか頑張ろうか?迷いつつ 走って来...
宮掃除
ラジオ体操表彰式
タナゴの購入
子育てサロン
早朝ランニング
役員会
二週間振りのランニング
中国語会話
動的平衡
ウコンが咲き始めました
ソフトバンクコラス衝撃デビュー
宿題塾
8月のデイサービス
若者サポーター養成講座
天童ホルモン
2009年にも同じことを書いてました。
やはりジャネーの法則ジャネ?
ジャネーの法則は間違っていた。
猛暑見舞い申し上げます。
盆休み
痛瘋発症
動的平衡 ダイアローグ
アフリカントマト
台風前に田んぼ鋤
ぶどう🍇
8月7日
マイポスター
台風一過トンボ異常発生
台風前のラン二ング
高齢者宅の草刈りボランティア
第2回ふれあいの里づくり委員会
慰安婦たちの太平洋戦争
300kmに耐えた
民生委員定例会
2日熱風ラン
今日は草刈りボランティアでした、朝9時からでした、まだ始めた頃は雲がまばらで風も多少吹いてたのですが...
8月1日初日ラン、夕方から曇って走ってみたのですが熱風が吹いてます、こんな世界に誰がした。 温暖化と...
►
7月
(47)
►
6月
(19)
►
5月
(9)
2019年8月4日日曜日
民生委員定例会
今日は民生委員の定例会議と居場所作りのビアンベニュー、定例会のシリーズ学習会では、幼児虐待の話、子供を自由に育てる事がなくなってきた、マズローの五段階欲求最低の生理的欲求と安全の欲求が満たされて無い子供達に社会的欲求や承認の欲求を持つような教育を受けさせても無理。心が折れるより、骨が折れた方がいい。虐待に繋がる3要素など為になる話があった、しかし民生委員だと言え最前線の親、先生対象に話さないと子育てが終わった世代に話しても・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿