ばおばぶ3
ブログ アーカイブ
▼
2025
(425)
▼
11月
(10)
触れ合い芋掘り
ビーバームーンジョグ
大失敗
大谷さんロス
スーパームーンジョグ
花壇の草刈り
ジョウビタキ
セイタカシギ
MLBワールドシリーズ
民児委員定例会
►
10月
(39)
►
9月
(43)
►
8月
(40)
►
7月
(42)
►
6月
(43)
►
5月
(39)
►
4月
(40)
►
3月
(51)
►
2月
(35)
►
1月
(43)
►
2024
(493)
►
12月
(40)
►
11月
(41)
►
10月
(42)
►
9月
(38)
►
8月
(44)
►
7月
(44)
►
6月
(38)
►
5月
(41)
►
4月
(36)
►
3月
(41)
►
2月
(39)
►
1月
(49)
►
2023
(521)
►
12月
(48)
►
11月
(49)
►
10月
(37)
►
9月
(43)
►
8月
(42)
►
7月
(40)
►
6月
(45)
►
5月
(46)
►
4月
(48)
►
3月
(40)
►
2月
(41)
►
1月
(42)
►
2022
(517)
►
12月
(50)
►
11月
(41)
►
10月
(50)
►
9月
(38)
►
8月
(42)
►
7月
(37)
►
6月
(44)
►
5月
(41)
►
4月
(39)
►
3月
(36)
►
2月
(41)
►
1月
(58)
►
2021
(519)
►
12月
(42)
►
11月
(31)
►
10月
(41)
►
9月
(44)
►
8月
(33)
►
7月
(39)
►
6月
(43)
►
5月
(44)
►
4月
(58)
►
3月
(43)
►
2月
(46)
►
1月
(55)
►
2020
(503)
►
12月
(56)
►
11月
(47)
►
10月
(41)
►
9月
(37)
►
8月
(40)
►
7月
(43)
►
6月
(41)
►
5月
(52)
►
4月
(37)
►
3月
(38)
►
2月
(34)
►
1月
(37)
►
2019
(324)
►
12月
(44)
►
11月
(43)
►
10月
(53)
►
9月
(62)
►
8月
(47)
►
7月
(47)
►
6月
(19)
►
5月
(9)
2025年11月3日月曜日
ジョウビタキ
先週辺りからジョウビタキの鳴き声を聞く様になりました。例年より遅いです、今日花壇の草刈りをしていると近くに寄って来ました、ジョウビタキの雌です、メスはもうじき山里に移動すると思います、雄の鳴き声も聞こえてますが雄は始め数匹はいますが縄張り争いで強いのが1匹残ります。今年は7月に韓国大邱の山で雛達を見かけたんです。あちらから渡ってくるのかな?春迄見られるので楽しみです。

0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿