ブログ アーカイブ

2020年5月31日日曜日

公民館だより6月号発行

5月も終わりです。コロナ禍で行事も無くなり、記事探しに苦労しました。 6月は平穏な月でありますように。

瓢箪工房

いつか手をつけようと取っておいた瓢箪、ようやく日の目を見ます? 修理したグラインダーとドリルを使って中の種を出しました。 25年前付けた図柄を参考に何か描きたいと思います。 しかし瓢箪は丈夫です。20年前に庭で採った瓢箪がまだヒビも入らず健在です。
例年、子供会と共同で地域交流の触れ合い農園にさつま芋苗植えを季節行事で行なってますが、今年はコロナ禍で役員だけで植え付けました。 秋の収穫期にはコロナも収束し、みんなで収穫出来るといいですね〜。

ブランコのある風景

ここが一人飲み会場では寂しいです、イグアナも寛げる広場にします。 待っててね。

2020年5月30日土曜日

梅雨前の耕運

トラクター🚜を変えてから何となく耕すのが億劫になり、放っていた田んぼが草だらけ梅雨に入るとぬかるんで耕運出来なくなるので無理して頑張ってみました。 近くの田んぼは麦刈りの後焼畑です。

2020年5月29日金曜日

ジャガイモの収穫

今日は壊れたグラインダー修理、スイッチを入れても、ウンともスンともいいません、壊れて元々と言う事でバラシてみました。 モーターコア迄バラシました。埃やゴミが溜まってました。 ゴキちゃんの卵の跡がありこれが絶縁体になっていたのか、スイッチのコネクターが錆びていたのが原因か、わからないですが、掃除して組み立てると動くようになりました。 この真剣なグラインダー分解中にジャガイモ掘りをしたいと、バービーが言い出して作業中断し、 ジャガイモ掘りを手伝いました。今年は梅雨入りが早いそうで雨の前に掘ることが大事なのですが、中々やる気が出ませんでした。 まあ、採りたてのジャガバターは美味しかったですけどね。

月下美人を亀甲縛り?

観葉植物の植え替えをしました。オーガスタ、セローム、食わず芋、シンビジューム、とっくりラン、月下美人それぞれ大きくなり鉢が小さくなって来ました。株分けしながら植え替えです。 月下美人と食わず芋は、根っこが小さく葉っぱ部分が大きいので支柱を立て 亀甲縛りとは行きませんがグリグリに縛りました。あとは水をかけ放置です。 元気になってくれれば良いのですが。

2020年5月27日水曜日

5月ラン100km達成❗️

5月ランニング100km達成しました。 コロナ自粛でどうなるかと思ったけど、ここ田舎では3密も心配無く走れました。 とはいえ、通常より公園での散歩やジョギングはコロナ前より増えました。自粛で皆さん運動不足解消ですね。 来月からは仕事やボランティア活動も再開の目処が立ち梅雨入りも有り、走るのが大変かも。 しかし暇よりいいですね〜。 ランニング中出会った2羽のサギ、仲良く飛んで来たんですが橋の欄干前で1羽横に迂回して行ったんです。 上に2m上がればいいものを10m位迂回しました。一緒に来たサギは上に上がり飛んで行きました、迂回したサギはかなり遅れて追いかけて行きました。 鳥にも色々な性格があり、なんだか人っぽい感じがして面白かったです。

さつき梅、アメリカ紫陽花、犬シバ

庭の花が白い花ばかり、ちょっと寂しいです。

2020年5月25日月曜日

後2kmで達成

ライバルさんはいち早く昨日100km達成しました。 うっかりサボってやられちゃいました。まだ後6日あるんですが今月は早く達成されました。 後2kmです。ある会社の発表資料2件の確認添削とレポート作成、近所の相談事の打ち合わせ等で 走れなかった。 今日は走るコースで亀さんと出会いました。毎年この時期は亀が路上を歩いてます。 産卵に上がって来るのでしょうか? よしきり初鳴き確認

集団下校

先週金曜日から学校再開です。26日迄午前下校です。ようやく学校に行けてみんな嬉しそうです。 今日は校長先生も来てくれました。

2020年5月23日土曜日

一人映画祭 マッドマックス 怒りのデスロード

疲れも有り、ほろ酔い加減で観た怒りのデスロード、途中眠ってしまった、 アクション映画は奇抜なアイデアでヒヤヒヤ感やドキドキ感は味わえるが感動するものが少ない、 このマッドマックスも奇抜感は凄いが疲れとほろ酔い気分を吹っ飛ばすまでには至らなかった。 コロナでのマスク社会、このマスクをしてみたい。

2020年5月22日金曜日

小学校再開

やっと小学校再開しました、1年生は初登校です。来週半ばまでは半ドン、昼前に下校です。29日まで毎日見守りで交差点に立ちます。

コロナ太り解消ランニング

ちょっとした油断から腹が出て収まりません。 動かないこと豚のごとし、今まで通りの走りでは減りませんね。 走り終わりまた食事がうまいしその後のビールも美味しい。

2020年5月21日木曜日

一人映画祭 ポリスストーリー1、ラストソルジャー

久しぶりにジャッキーチェンの映画を見ました。 さすがジャッキーボディアクションには目を見張るものが有ります。 撮影中絶対けが人が出ていると思います。 香港映画といえばジャッキー・チェーンなくして語れない。その代表作の1つが香港国際警察・特捜隊のエース、チェン刑事が活躍する『ポリス・ストーリー』シリーズである。巨大な麻薬シンジケート壊滅のために奮闘するが、正義感が強く熱血漢で捜査が行き過ぎてしまうことも。山の斜面に固まっている染色工場の小さな村で始まるカーチェイスは、スピード感と迫力にワクワクする。 このころのジャッキーはアクションのキレが格別によい。エンターテイナー香港映画界が作りあげた作品だけに、アクション、コメディーがふんだんに盛り込まれ、あっという間に時間が進んでいく。恋人役のマギー・チャンはキュートて、2人のほのぼのとした恋愛シーンではちょっと一息つける。(梅澤眞由美) ラストソルジャー ジャッキーチェンの時代劇 ちょっとあらすじに難有り 立て続けに2本ジャッキーを見てしまいました。 ジャッキー・チェンが構想に20年を費やし、原案、主演、製作、武術指導を務めたアクションムービー。戦国時代の中国を舞台に、ジャッキー演じる歩兵が敵国の将軍を捕虜として連れ帰る道中、数々の困難に遭遇しながら互いに心を通わせていく姿を描く。共演は、歌手としても活躍する『ラスト、コーション』のワン・リーホン。スタントなしのアクションはもちろん、笑いと男同士の友情を盛り込んだ内容に、ワクワクすること請け合いだ。 戦国時代の中国、厳しい戦いを生き延びてきた梁の兵士(ジャッキー・チェン)は、敵国・衝の負傷した若き将軍(ワン・リーホン)を捕らえる。報酬目当てに捕虜として連れ帰り、故郷で平和に暮らそうともくろむ兵士だったが、その道中をさまざまな障害が阻む。さらに将軍を暗殺しようとする衝の捜索隊まで現れ、兵士は将軍を命懸けで守る羽目になる。

ようやくスケジュールがうまって来ました。

緊急事態宣言解除され社会が動き出しました。 6月からの仕事も入って来ました。 国内の仕事が2件、海外はまだ未定ですがスタンバイを依頼されました。 毎日の自粛生活に飽きて来ていたので頑張って行きたいと思います。 ボランティア活動は市の方が慎重で施設開所がまだ先の様です。 来週から学校の分散登校も始まります。

2020年5月20日水曜日

爽やかな風ランニング

気持ちいい風が吹いてます。緊急事態宣言解除から多少自粛生活から脱却方向に向かってきました。 6月からは通常生活が戻って来そうです。

2020年5月19日火曜日

映画三昧、最高の人生の作り方

先週最高の人生の始め方を見て、また同じような映画を見てしまった。 マイケルダグラスの情緒的な映画は初めて見ました。 「スタンド・バイ・ミー」の名匠ロブ・ライナー監督が、マイケル・ダグラス&ダイアン・キートン主演で描いた大人のラブストーリー。自己中心的で頑固な不動産エージェントのオーレンは、妻を亡くして以来ひとりきりで暮らしてきた。そんな彼のもとに突然、疎遠になっていた息子が現われ、それまで存在さえ知らされていなかった9歳の孫娘を預かってほしいと頼む。オーレンは途方に暮れながらも、親切な隣人女性リアの助けを借りて孫娘と一緒に暮らしはじめる。そしてリアや孫娘の存在が、オーレンの頑な心を少しずつ解きほぐしていく。「恋愛小説家」のマーク・アンドラスが脚本を手がけた。

11km走行

曇り空の中走ってます。随分気温が下がってます。思いきって11km走りました。

2020年5月18日月曜日

男はつらいよ第一作

一人映画祭 男はつらいよ第一作 いつか男はつらいよシリーズ全巻見たいと思っていました。 見るなら1作目からと思い見ました。 涙、涙です。 さくらちゃんも若い、笠智衆、志村喬、今は亡き昭和の名優が出ていて懐かしいですね。 山田洋次監督の人情ものはピカイチです。 寅さんが20年ぶりに、故郷柴又に帰ってくる。歓迎ムードも束の間、寅は妹さくらの縁談をぶちこわし、また旅の人となる。奈良で旅行中の御前様とその娘・坪内冬子(光本幸子)と再会。幼なじみゆえ、気さくな冬子に恋をした寅さんは、帰郷してからも冬子のもとへ日参する。一方、裏の印刷工場につとめる諏訪博は、さくらへ想いを寄せていた・・・  フジテレビ版の結末に抗議が殺到したこともあり、寅さんをもう一度、ということで山田洋次監督自ら企画。ワイドスクリーンいっぱいに、元気溌剌な寅のハチャメチャぶりが爆笑を誘う。マドンナは新派のトップ女優で、これが映画初出演の光本幸子。博の父には名優・志村喬。

2020年5月17日日曜日

コロナ太り

自粛生活で太ってしまいました。走るのがきついです。お腹も出てきました 少しずつ頑張らないと腹が出てしまう。