ブログ アーカイブ

2025年10月31日金曜日

県社会福祉大会

 今日は県社会福祉大会が春日市クローバープラザで行われました、民児委員として参加、記念講演で全国福祉会会長の村木厚子さんの講話が有りました。

免罪逮捕の経験からプロ的支援、家族的支援、世間的支援、支援する側される側は表裏一体など福祉とは何かを講話されました。

講話の後各表彰式を行って終わりました。



村上厚子

高知県に生まれ、大学まで高知で過ごす。高知大学卒業時には、女性でも長く働ける職場として公務員を選択、労働省に入省し、生まれて初めて東京の地を踏む。職業安定局への配属を皮切りに、地方でも労働基準監督署や外務省出向などの経験を経ながら、一貫して「働く」という領域でキャリアを積む。女性の雇用促進に尽力し、厚生省との合併後は福祉基盤課長、障害保健福祉部企画課長として福祉領域で活躍。雇用均等・児童家庭局長に就任後、郵便不正事件で冤罪に問われ、逮捕・起訴されたが、翌年に無罪確定。2013年、厚生労働事務次官と官僚トップに上り詰め、日本の新たな経済成長のために厚生労働行政を推進する、輝く女性リーダーに話を聞いた。

韓国占い当たる

 以前7月韓国で占いを受けた時9月に背の高い人と煙突から煙が上がっている企業から仕事が来ると言われていた

韓国占いが当たりました、来年からですが中国企業自主研の仕事が入りました、背の高い○○さんも誘います。



7月韓国占いの記事

立ち寄った漁村では、海の匂いや暮らしの風景がどこか懐かしく、心に沁みた。そんな中で、一番の驚きはパクさんが「祈祷師」になっていたこと。まさかと思ったけれど、実際に儀式や祈りの様子を見せていただき、圧倒された。真剣な表情と祈りの言葉は、言葉にならないほど印象深く、人生の中でも特別な瞬間になったと思う。

占ってもらった結果2ヶ月後大きな煙突から煙の出る会社から仕事が来るそうです。お金の運が開けるそうで背の高い後輩が一緒に働く様になるそうです。???

又祈祷の儀式では巫女舞の中で刃物を使うのも直視出来ないですがあの綺麗な巫女さんがこんな事をやるのか?と衝撃的な生贄の場面も有り少し引いてしまった。こんな経験は普通の観光では見れない。


2025年10月30日木曜日

月1回のリラクゼーション

 月ジョギング100km達成のご褒美にリラクゼーションの全身揉みほぐしに行って来ました、八女の奥座敷大渕に古民家を利用してビーガン料理を出される家がありその中にリラクゼーションをやる方がおられ知り合いから勧められ行く様になりました。


しっかり1時間揉みほぐして貰いリフレッシュできました。しかし家から遠いんですね〜片道50分もう少し近ければいいんですが、さあ又来月頑張ろう。












2025年10月29日水曜日

100m25秒切りました

 先々月からジョギング中に100mタイムトライアルを始めましたが中々30秒が切れなくて来年目標を21秒に決め今年中に25秒を切る目標に定め調子が良い日にトライしてます。今日はあまり調子は良くは無かったのですが10月の走行距離目標100km達成したのでトライしてみました、ところがなんと25秒を切る24秒台が出たのです。まだペットボトル持ったままなので年末には21秒も夢じゃ無い。

走行距離100kmも達成しました。




2025年10月28日火曜日

なが〜いMLBゲームで?

 今日は大根、にんじん種を植えて雑草刈って散髪行ってと予定立ててましたがMLBワールドシリーズドジャース対ブルージェイズ第三戦

ハラハラドキドキの18回6時間39分の試合で予定が狂ってしまいました。一応種まきと散髪だけ行って来ました。ジョギングは止めます。寒くなりました。



2025年10月27日月曜日

10月目標寸前ジョグ

 今日は天気も良く雲も無い為レモン彗星が観察出来るかと夕方からジョギングに出かけてみました、ところが照明が明るく見つけることが出来ません。

田舎ですが照明明る過ぎ!



冬野菜植え

 今日は暇が出来、扇風機を片付けストーブと入れ替えました。ピーナッツを収穫し冬野菜を植えました。春菊、レタス、キャベツ、白菜、ブロッコリー

中々育たないですが暇つぶしに育てます。


2025年10月26日日曜日

民児委員ブロック会議

 昨日は民児委員のブロック会議各地域から会長さん社協局長、行政職員さん達一同集まり会議、今年のテーマは児童問題、不登校やいじめなど地域との関わり方など各地域からのアイデアや施策などの報告や質疑。地域により様々な取り組みが報告され、大変参考になりました。その後意見交換会こちらも所変われば品変わるで民児委員の事務局は社会福祉協議会がやるものだと思っていましたが行政がやる地域も有ることにびっくりでした。





2025年10月25日土曜日

リアルドローン、ハナバチ



 秋のチョウやハチは以外に活発なんです、昨日はウラギンシジミの飛翔を確認、セセリチョウも活発に動き回ってます。

ツマグロヒョウモンタテハ、モンキチョウ見ているだけで楽しめます。

圧巻はreal drone ハナバチです、ドローンの名前の由来になったハナバチ、ドローンより自在に飛んでます。

冬に向けてチョウやハチなどヤリケイトウに蜜集めに来ています。


https://ameblo.jp/baobabu-2/entry-12555681791.html




2025年10月24日金曜日

富士山初冠雪の知らせ

 神奈川の知人から富士山初冠雪の写真が送って来ました。暑〜い夏が終わり秋を楽しもうな、と思っていたらもう冬の知らせです。

しかし今年冬の知らせジョウビタキがまだ来ませんねー



2025年10月23日木曜日

今日も曇り空

 レモン彗星を観察したいのですが今日も曇り空です。暦通りの気候です。ジョギングにはちょうどいいです。午前中民児委員会長会でした。市からの市庁舎建設の話しが有りましたがちょっと残念、思ったより小規模、市としての理念、コンセプトなどがはっきりしてないなープロジェクトメンバーに入れて欲しいです。



2025年10月22日水曜日

ロンTジョギング

 いきなり寒く感じる季節、今日は短パンマンを卒業しタイツにロンT、汗も掻かない気温です。トイレの便座も加温が必要になりました。今日は2kmはウォーキングからジョギングに切り替えました。流石に100mタイムトライはしませんでした。



レモン彗星未だ見えず

 レモン彗星が西北西の空に見えてくるとの話しから毎日曇り空で見れないんです、次地球から見れるのは1000年後らしい、今日も見れませんでした。

今日は地球に再接近の日11月3日辺りまでみえるらしいです。

変わりに虹が出ていました。

これはSNSで借りた新潟から見えた彗星です。







見ごろは「10月23日から11月2日」あたり。 見やすい条件は?

2025年10月21日火曜日

流石翔平

 

ナ・リーグ優勝してリーグ戦MVPを受賞

 トロフィーの下部には、「2025 NATIONAL LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIES MOST VALUABLE PLAYER」と刻まれている。だが、展示されたトロフィーの同箇所には、その文字を隠す形で「TEAM EFFORT(チームの成果)」とボードが添えられていた❗️🤣🫡


流石❣️翔平さん

MVPトロフィー🏆を変換‼️

🏆からShohei Ohtaniの文字は消え

TEAM EFFORT(チームの成果)と書きクラブハウスへ💝


改めて謙虚な大谷選手、やる事なす事完璧👌




腸内カメラ

 つれあいの腸内カメラ、7年前にポリープが2個有って随分の間、未検査です。8月に健康診断で腸内カメラを進められ今日内視鏡検査で6つのポリープが見つかり削除しました。幸い良性で問題ないそうです。大きさは2mmから7mm大丈夫だとの診断。

私も検査しなきゃと思いますが気が乗らなくて胃カメラも腸内カメラもやりたくなくてやってません。


2025年10月20日月曜日

10月巡回

 辛かった昼間の家庭訪問も涼しくなって苦にならなくなって来ました。今日は季刊誌福寿草を配布しながら巡回です、先日の福祉大会が好評で、あちこちからお礼のお声かけ貰いました。





爽やかな秋晴れ

 昨晩の雨が上がり青空です、風はありますが爽やかな秋晴れ、百舌鳥の高鳴きも聞こえようやく秋らしくなって来ました。セロームとケイトウ、ガーベラを生けました。


2025年10月19日日曜日

久しぶりのドライブ

 昨日は阿蘇へ赤牛食べに熊本阿蘇迄足を延ばしました、前日快晴だったのに雨模様

しかし同乗した知人が明るく雨も止んで暑くもなく寒くもない楽しいドライブとなりました!

余裕を持って出かけたのですが予定した赤牛レストランは満員、そこは諦め、客の少ないレストランでちょっと残念な赤牛牛丼で済ませ阿蘇神社に参拝。そのあとタオの丘での公演でしたが時間を勘違いし公演途中からの鑑賞、雨模様の為室内での演奏でしたが室内ならではの迫力はすごかった、その後時間ある様なので大分竹田、岡城跡まで足延ばす欲張り、ちょっとハードスケジュールとなりました。車内は久しぶりの知人とで笑いいっぱいの一日でした。相変わらずの珍道中でした。








レモン彗星

 今週末は、レモン彗星の観測に挑戦する好機だ。緑色の光を放つ「レモン彗星(C/2025 A6)」と「スワン彗星(C/2025 R2)」は現在、日没後の空で順調に明るさを増し、週明け21日(火)の新月とオリオン座流星群の極大が重なるタイミングで最も見ごろを迎えると期待されている。ただ、彗星は突然暗くなってしまうこともある。17日(金)以降は、少しでも空が晴れていれば観測に挑戦するのがおすすめだそうだ。


2025年10月18日土曜日

大谷さん異次元の活躍

 最高な試合、ライブで見れませんでした。今見ています。

10月18日、大谷翔平がまたもややってくれました!

リーグ優勝決定シリーズ第4戦で、なんと3本塁打&10奪三振。

「投げて打って、全部自分で決める」――そんな漫画みたいな試合を本当にやってのけました。


米記者たちも「史上最高のポストシーズンパフォーマンス」と大絶賛。

一人の人間がここまで野球を極められるのかと、ただただ鳥肌です。


大谷翔平という選手が、この時代にいてくれることが本当に幸せ。

野球の歴史に、またひとつ伝説が刻まれました!







2025年10月17日金曜日

ジョグ月間ペースに追いつく

 10月半ば50kmは行っておきたいジョギング距離

今日は100mタイムアタックは止めました。

ようやく63kmなんとか月間ペースに追いつきました、ところが春から走れなかったライバルさん、

もう90km到達されました。とても追いつけません。

今日は公園に椋の実を発見、小さい頃大きな椋の木に登っておやつ代わりに食べてました。秋に食べる久しぶりの懐かしい味でした。