ブログ アーカイブ

2025年10月9日木曜日

スーパームーンジョギング

今日は満月じゃないけど月がきれいです。


今日は明るい月明かりを受けてのジョギングでした、100m測定はやらないつもりでしたが帰りに1本走ってみました6kmジョギングあとで29秒2と最速記録を下回りました。




今年は10月6日が中秋の名月でした、翌7日の満月もいつもより明るく見えるスーパームーンでした。おまけに、2025年はなんとスーパームーンが3カ月連続で発生する。10月7日、11月5日、12月5日の満月はそれぞれ「ハーベストムーン」「ビーバームーン」「コールドムーン」と呼ばれるそうで今年はそのすべてがスーパームーンだそうです。


スーパームーンとは

 月が地球を回る軌道は完全な円ではなく楕円で月が一周する間には、地球に一番近づく「近地点」と、一番遠ざかる「遠地点」があり月の軌道にはゆらぎがあるため、双方の地球までの距離は変わり近地点では約35万6000キロ、遠地点では約40万7000キロ


満月と近地点が重なるのがスーパームーン。このとき、月は通常より少し大きく、明るく見える。

 遠地点の満月と比べると、最大で大きさは14%、明るさは30%増える。満月の平均と比べれば、7%大きく、15%明るくなる。肉眼ではわからないくらいかもしれないですが晴れた日の月の明かりはさすがに明るいです。

0 件のコメント: