ブログ アーカイブ

2025年6月26日木曜日

民児委員会長会

 会長会の後chiさんを偲ぶ会の準備と慌しく動いています。その中でグラジオラスをバービが根こそぎ取って来てホラと手渡し、何んで?仕方なく生けることになりました。何故今?とも思いましたが人の事は考えて無いからねー、私も気をつけよう。

人参の花、グラジオラス、桔梗を生ける




議事録

民児委員会長会報告

①定例会7月5日9:30〜

唱和水洗校区8月は筑後南です。よろしくお願いします。

②筑後市民児委員の増員内定

12月1日から79名→86名

7区→9区は未決11月以降

③県共同募金理事 推薦

住吉会長?

④市3歳児健診とモグモグ教室子守り協力依頼

筑後南は10月9.27、2月17日

2〜3名 その月の定例会で募集します。

⑤民児委員全体研修

11月13日9:00出発16:30着

久留島記念館(堀川バス)

⑥7月17日 会長会研修

天草民児協

⑦今後の研修予定

14件(7月10日筑後南、二川研修)

⑧その他

国際電話詐欺、災害時の民児委員の取り組み、6月定例会アンケート報告、応急手当てを普及する会7月講座、

以上です。





0 件のコメント: